会社員で、家族と住んでいます。勧誘がきたのは2年前の秋でした
NHKはすでに1件契約をしていました。それが、NHKの営業マンは、見た目50代半ば、いかにもNHKからの委託関連の企業の営業マンという人でした。
ケーブルテレビに加入していますよね。ケーブルテレビ分のNHK加入が義務つけられているので、加入をしなければ違法で訴えられますといわれました。
ヤクザ並みのNHKはかなり危険な人物でした

そこで、私はケーブルテレビに加入しているという情報は個人情報であり、
「あなたがケーブルテレビを加入しているという事が把握しているのは、情報が洩れているか、情報を買っているという事なので、逆にケーブルテレビ側に詳細確認するので、あなたの名前、名刺を置いていってください。」
と、言ったところ、営業の方は名刺も名前も言わずに退散していきましたが、そのやりとりが40分。
その間、家にあるテレビの台数確認をさせろ、ケイタイのワンセグ台数確認、ケーブルテレビでNHK、BSが映るか確認させてくれととてもしつこく、許可していないのに家の中に入ってこようとしたりして、かなり危険な人物でした。
それに、我が家はマンションですが、両隣や前の自宅にには勧誘にいかず、かなり腑に落ちませんでした。
いろいろな勧誘がありましたが、NHKの勧誘はひどいと思います。
あれはヤクザ並みです。噂やTVのニュースで何回かみたことがあるければ、NHKの勧誘ほどしつこくていやなものはないです。
勧誘おことわりがはってあっても容赦なくマンションにはいってきます。
勧誘もいろいろな文句をだしてきます。NHKの委託といっても委託企業を選ぶべきです。NHKなんだから。
ケーブルテレビとNHKの営業マンに関係性はない

翌日すぐに、まず、私は、ケーブルテレビに電話しました。
NHKの営業マンがきて、ケーブルテレビ加入しているから、機器分のNHK加入は義務だから加入しろ!といわれた事。
この件について、
「ケーブルテレビに加入しているという事は個人情報であり、加入している事がNHKの委託業者に情報が洩れているということであり、もしくは、企業内で個人情報の売買が行われているのではないか?」
「それがないならば、ケーブルテレビ加入の情報がリンクされているならば、ケーブルテレビ企業内で、子会社としてNHK加入委託部門があるのではないか」
ということをこちらから言わせていただきました。
ケーブルテレビ側としては、
「個人情報の漏洩をする事もないし、リンクすることもない。ましては個人情報の売買などは絶対ありえないし、管理は徹底している」
との回答でした。
ケーブルとNHKの営業マンとの関係は一切関係ない。ケーブルテレビの契約をしていてもNHKの契約をする必要性はない事を説明されました。
ケーブル側もこのようなことがおきている事自体は知っていたようです。だったらもっと対応をするべきだと私は思いました。
NHKの情報はネットに出ているので見とくべき

ケーブルに電話、さらにはNHKにも抗議の電話をしました。
いくら受信委託業者としてもNHKの看板をつけて契約しにきているのだから、NHK職員として一般人はみる。
それがこんな対応をされてはいかがなものか。
いくらNHKとは無関係とはいえども、契約がとれれば、NHKから手数料か払われるわけであり、NHKと無関係とはいえないでしょう。
そんな営業マンにだまされないためには、毅然とした対応をすべき。
さらには、インターフォンごしでしらない人は知らないのだから、最初から対応しないに限ります。
もしでてしまった際は、訴えるといわれても、オロオロせず、毅然と、裁判所から通達がきていません。
訴えてください!といえるようにした方がいいです。
とくに女性だと、どんどん営業マンが強気な態度でてでくるので、こちらは怯まず受け答えをした方がいいです。
すこしでもすきをみせたら負けです。あとは絶対に家には入れてはだめです。家に入れたら契約させられます。
家にはいってきた時点で不法侵入で逆にこちらが、警察とかよべます。
NHKの情報はいろいろネットでも出ているので見ておくべきです。かなり参考になりますよ。
ほんと今の世の中なにがあるかわかりません。
コメントを残す