どうも、渡邊です!
オウンドメディアとアフィリエイトサイトってどう違うんですか?って自分で思ったんですよ。
だから、実際の所明確に違いはないし、おそらく僕が今から話すアフィリエイトサイトの定義も
「オウンドメディアだよ!」
と言う人も多いでしょう。
でも、ええねん!ふん!
Contents
アフィリエイトサイトとは?
このアフィリエイトサイトは『サイトアフィリエイト』をするものと考えます。アフィリエイトサイトの場合は、狙いは『今すぐ買いたいお客さん』です。
このアフィリエイトサイトの場合、狙うのは、「今すぐにでも買いたい」という人を集めます。
これは成約重視です。サイトを見てその商品を成約させたい
オウンドメディアとは?
オウンドメディアというのは、もはや今すぐ客を狙うものでは無いと思っています。あなたのサービスをより多くの人に認知させるものであると思います。オウンドメディア集客の記事に関しては速攻で成約を目指すものではないので、『コンテンツ』を重視していきます。
まず成約よりも、コンテンツを楽しんでもらう事を目指します。
そして、そこで信頼関係を気付きながらあなたのサービスに登録なり、資料請求なりをしてもらうためのものです。
オウンドメディアでアフィリエイトをすることもある
「今すぐ客を狙うアフィリエイトサイト」はありますが、「今すぐ客」を目指さないオウンドメディアでアフィリエイトをしてはいけないわけではないです。
このオウンドメディアでのコンテンツマーケティングというのは、アフィリエイトだろうと使えます。
むしろ、今の時代でサイトだけで成約を目指すというのが非常に時代遅れになってきています。
サイトアフィリエイトの2つの問題点
サイトアフィリエイトというのは、2つの問題があります。そこで、最近ではアフィリエイトをやる人でもオウンドメディアを作成する人が非常に多いです。
1.限りある需要
やはり、オウンドメディアに来たとしてもいきなり商品を買いたいと思う人ってなかなか居ないと思います。だから、サイトアフィリエイトでいきなり成約させようとするためには、先ほど言ったように悩んでいる人を狙わなければならないのです。
悩んでいるだけではダメです。既に悩んでいて、ある程度商品の事を知っている必要があります。
つまり、商品の認知度以上には売り上げが立つ事が無いわけです。
そしてそうすると即成約するキーワードは結構限られてくるんです。
2.小さいパイの奪い合い
『需要が一定』のところに沢山の人がわさわさその分野に入ってくるとしたら、『パイの奪い合い』になってしまうんです。なぜか?その商品を紹介する人があなたである必要が一切無いからです。
そのサイトでその商品を知らせて売る人なんてあなたである必要は無いし、次にそのサイトにきてくれないとリピートする可能性もありません。
おすすめのアフィリエイト

このようにサイトアフィリエイトでは、リピータが出てこないし、ソモソモ商品を認知している必要があるし、あなたが売る必要がない。
そこで、オウンドメディアを使ってアフィリエイトをする事がオススメです。
オウンドメディアで”あなたのコンテンツ“に満足してもらってそのあなたが紹介するものだから買う!
という様な図式にしてしまえば、あなたから買う理由に十分なります。
また、リピートもしてもらいやすいです。
最も簡単にリピートしてもらう方法は「リスト」を取る事ですね。
ネットの世界では、メールアドレスですが、これを取る事によって大幅にリピート率が上がります。
まとめ
もう、アフィリエイトをサイトだけで片付けたり、レビューでアフィリエイトをするのはふるい!良いコンテンツを作り、お客さんに満足してもらいながら、リピーターを作っていきたい所です!
コメントを残す